鹿ノ山木工の家具づくり体験
Concept
いつもの日々に
「自分でつくる」
という選択肢があったら、
暮らしはもっと自由に楽しくなる。
手づくりキット
かのやま木工オリジナルの「手づくりキット」を使えば、木工用の小刀や紙やすりなどの簡単な道具で、自宅で手軽に家具づくり体験が楽しめます。キットの材料は、家具製作で生まれるスギやヒノキ、サクラやクルミなどの国産木材の端材から、一つ一つ職人が手作りで仕上げています。塗装されていない無垢の木の手触り、削りたての香りなどを楽しみながら、自分のペースで手作りのある暮らしを楽しんでみませんか。
こんな方にオススメ
- 自宅で自分のペースで作りたい
- 一人で集中して何かを作りたい
- 家族と、仲間と、一緒に楽しむ
- 簡単な道具だけで加工できる
- 自分の使いやすい形を探したい
- DIYのきっかけに
キットを購入いただけるオンラインストアは2025年1月の開設予定です。
木工ワークショップ
自分の暮らしに合う木の家具や小物をつくってみたいけれど、いきなり全てを自分でやるのは難しい。必要な木工道具とその使い方、材料となる木材の特徴や扱い方などを学びながら、職人と一緒に家具づくりに挑戦してみませんか。ワークショップに参加することで、自分と違う価値観や考え方に触れたり、作り手とのコミュニケーションを通して知識が深まります。小さなお子様も一緒に楽しめる子供向けワークショップや木工教室も開催しています。
こんな方にオススメ
- DIYの家具づくりは初めて
- 自宅に作業できるスペースがない
- 道具の基本的な使い方を知りたい
- 家具の仕組みをより詳しく知りたい
- DIYのスキルアップに
- 木工ワークショップを開催したい
ご希望に合わせて選べる3つのスタイル
工房ワークショップ
春と秋の年2回、⾧野県諏訪郡原村にある、かのやま木工の工房にて、集合型の木工ワークショップを開催します。木工の専門道具や電動工具も用いながら、職人と一緒に家具づくり体験をお楽しみいただけます。
ご自宅では叶わないDIY体験をされたい方、みんなでものづくりの時間を共有されたい方、より詳しく木工の世界を味わいたい方におすすめです。日程など詳細はNEWSや公式Instagramでお知らせします。
●製作物例|スツール、お皿、木の雑貨など
個別ワークショップ
ご希望に合わせて設計した国産木材で作るオーダーメイドな家具を、かのやま木工の職人と一緒に作る1組様限定の特別な木工体験です。忘れられない思い出と共に、世界に一つだけの特別な家具を作ることができます。⾧野県諏訪郡原村にある自社工房にて開催となります。製作物や体験内容によって必要な日数は異なる為、複数日開催となる場合があります。詳細はお問い合わせください。
●製作物例|学習机、ベンチなど
出張イベントワークショップ
フェスやマルシェ、企業イベントや地域のお祭りなどの各種イベント会場にて、木工教室や木工体験を開催しています。小さなお子様でも安全に体験できる子ども向けのワークショップも可能です。
内容は、個別にご相談いただけます。ご依頼・ご相談は、お問い合わせフォームまでお願いします。
●製作物例|オリジナル「手づくりキット」
オーダーメイド家具
人に個性があるように、家具にも個性があってもいい。自分だけのライフスタイルに合わせて、日々の生活をよりスムーズに、空間をよりスッキリと。
鹿ノ山木工のオーダーメイド家具は、日本の山で育った国産無垢材を用い、地球環境に配慮しながらご利用になる方に合わせた使いやすく⾧持ちする家具をご提案します。
製作事例をご紹介します
- イチョウの仕事机
- ご実家が寿司屋の娘さんよりご注文を頂き、長年寿司屋で使われていたイチョウのまな板をリメイクして壁付けで使える仕事机を製作しました。支給されたまな板は天板として使い、脚と収納棚は地元の伐採木であるセンの木を使用しました。イチョウの天板は、板前だったお父様がまな板として50年近く愛用した木材です。水に強いイチョウの木は腐ることなく、表面を少し削るだけで元の色が蘇りました。 壁付けで使用するため、脚部は手前側を八字にしてぐらつきを抑え、 ノートパソコンや文房具類を収納できる棚を取り付けています。お父様の仕事を支えてきた道具が、世代を超え、形を変え、新たに娘さんの生活を支えていくのだと思うと感慨深いです。<div><br></div><div><div>樹種 天板 イチョウ</div><div> 脚部 セン</div><div>サイズ 巾945×奥行420×高さ700㎜</div><div>塗装 オイル塗装</div></div>
- ダイニングテーブルN邸
- 3人家族のリビングに、お気に入りのアンティークチェアに合わせてテーブルを製作しました。主な要望は「テーブルに使う樹種の違いを楽しみたい」「4方向からスムーズに足が入るようにしたい」「テーブルの下に収納棚が欲しい」の3つ。天板を支える幕板を×字のように配置することで、テーブルのどの部分に着いても幕板が邪魔にならないようにし、テーブルの中央部分に読みかけの雑誌などが置ける収納を作りました。打ち合わせ初期からテーブルの脚は八字の丸脚と決まっていて、完成品の柔らかい印象は、丸脚へのこだわりが生み出したものだと思います。オニグルミとタモの色や風合いの違いが、時間と共に移ろう姿が今から楽しみです。 <div><br></div><div><div>樹種 天板 オニグルミ </div><div> 脚部 タモ</div><div>サイズ 巾1650×奥行900×高さ700㎜</div><div>塗装 オイル塗装</div></div>
- ダイニングテーブルT邸
- <div><div><div>3人家族の新築住宅の3人家族のリビングに設置。お客様お施主さま支給のヤマザクラの木材料に合わせて全体を設計しました。主な要望はに「支給のヤマザクラ材を使う」「I型の脚をくさびで留める形状」の2点。の要望に合わせてテーブルを製作しました。特徴的なのはヤマザクラの天板はお客様です。お施主様、自ら材料市に出向き、競りにて落札した材料です。同じ木の2枚のヤマザクラの木材料を張り合わせて天板を作っていますが、競りでは1枚ずつ出ていて、2枚ともそれぞれ落札できるか不安だったとのこと。脚部は50㎜の天板に合わせて、重量感のある仕様にし、2つの脚に横に材を差し込み、くさびで固定しています。一般的に材料の欠点とされる節をの部分も木の自然な姿として受け入れて頂き、ご家族の寛容さに感謝しました。製作段階より思い出のあるテーブルとなりました。</div></div></div><div><br></div><div>樹種 天板 ヤマザクラ </div><div><div> 脚部 エンジュ</div><div>サイズ 巾1600×奥行850×高さ700㎜</div><div>塗装 オイル塗装</div></div>
キットを購入いただけるオンラインストアを開設予定です。